ソラマメブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年02月14日

バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)

こんばんは、ロレです^^
ここ暫く、中々プログの更新が出来なくってネタが溜まる一方なのにSLMaMeさんたら、派手な不具合に見舞われちゃって^^;
ということで今回はちょっと過去に遡った記事をご紹介します^^

去る2/6に開催された日テレさんのイベント「ジェニックと行く!ドキドキ水着でバスツアー」に参加してきました♪

バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


平日のこんな時間にたまたまオンしていたこと自体が私的には珍しいことなのでこの際だから参加してみよう、ということで
しっかり参加してきました^^

いや、しかしこのポスター、日テレジェニックさんと行くのは良いとして水着ですよ水着!それもバスツアーで、水着ですよ!!
正直どこに何しに行くのかまるっきり分かっていないし想像もできないw
「水着で行くくらいだからビーチかなぁ~...あ、可愛い水着なんて持ってたかなぁ~^^;」なんていうことで頭を一杯にしながら
バスに乗り込みましたw

この時点で既に各バスに分譲したジェニックさんたちはビキニ姿でございます^^
(「これは何処かのリゾートアイランドに行くんだな。きっとそこで水着のフリービーくらいは用意してくれているでしょ♪
でも、Shiodome Islandって...MagSLだよなぁ~、バスで移動するって...Akibaのビーチかぁ~(@_@;)」)なんて
もう、あれこれ推察しまくりですw
で、バスでの移動しだして程なくしたところで「ここで降りてTPして目的地へ移動します」っていうご案内がw
なんだ、バスで移動って言っても目的地までじゃなかったのね^^;
じゃ、何処にでも行けるな、さて何処かしら♪って貰ったLMで飛んだ先は...雪祭りでした(爆)

雪祭り会場に次々とTPアウトしてくるジェニックさんたちは相変わらずビキニ、それも素足です^^;
流石に見ているこちらが寒くなるほどの状況が展開されつつも、そこは会場に設置されたスケートリンクで遊びだしてしまえば
気になりませんw
予定時間の1時間をあっという間に過ごして会場へ戻るようアナウンスがあってそこで気がつきました...全然、SS撮ってないやw

バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


ということで会場に戻ってからの記念撮影はバッチリと収めさせていただきました^^;

日テレジェニックさんそろい踏の記念撮影なんですが...何故かここでも足元は雪です^^;

バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


皆さん並べば其処はジェニックさん、撮影用にめいめいにポーズをとって下さいます♪

バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


と、ここで私にデジャヴュのようなフラッシュバックが起こります...つい最近、このような光景をSSに収めたような気が...
(はい、勘の良い方はこの先の展開は読めましたねw)

バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


これだ!w
これは前回の記事でブーケを見事手中に収めたYu Meiliさんのお店「YumeRing & IENNE」の商品を皆で着込んで並んだ所なんですが...
打ち合わせも何もなく、しっかり4者4様、思い思いのポーズをArareCAFEの店先でご披露して下さっていますw

インワールドでグループといえば、私も参加させていただいたH.I.SのツアーでガイドもされていたPiattoさんが有名です。
ということでArareCAFEのオーナーArareさんが命名されたのは A La Yacht(あらよっと)w
ええ、なんか見た感じそのまんまそんな感じで、それ以上深く思考せずにナットクしている私がこのSSのこちら側に居ますw

A La Yacht の今後の活動については名付け親のArareさんの強大なプロモート力に期待して、ここ暫く何故か名指しで私のブログで
取り上げられているYuさんについて、この場をかりて少しフォローをしちゃいます^^;

YuさんはAkibaのArareCAFEの常連さんのお一人でCAFEのお隣でご自分のお店も出されています♪

YumeRing & IENNE Akiba (151, 165, 21)
バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


普段はneko(猫耳、尻尾付きのアバター)で過ごされていて、お店にも猫のマークがあしらわれています^^
場所はAkibaのど真ん中で廃屋“みたいな”場所を探せば、直ぐに見つけられると思います♪
“みたいな”というのは実はこの廃屋...じゃない店舗は少しずつ復興しているんです^^

ちょうど上の店舗ご紹介SSを撮影した後に、Yuさんが店舗の改修されていました。
で、今はこんな感じです^^

バスツアーに参加してみました、それとね...(^O^)


えっと...電線が店舗に引き込まれました!w

まぁ冗談は別として、インワールドで自然に廃屋なんて出来やしない分けですから、コレだけ立派な(?)廃屋を建てられるなんて
それだけでもその技術力とセンスの良さは伺えるでしょ^^?
勿論、品物もとてもクオリティーが高くってリーズナブル、外国のお客さんの心も鷲づかみです♪

それにね、ご本人、とても良い方です^^
私も含めて、みんなね、弄るのよ、情け容赦なくw
でもね、それに立腹したり無視したりせず、ちゃんと対応して下さっています^^
これって、ヤッパリ凄いなぁ~って真剣に感心して仕舞う部分ですよ、私的には^^
だからその懐の深さに甘えきってブログでまで弄らせて貰っちゃっていますが...コレっていくら不敵不遜な私でも
誰にでもできる事じゃないですよ^^;

みんなもそれが分かっているから、Yuさんに関わりたいんだと思いますよ♪
これからもそんな素敵なYuさんでいて下さいませ^^

...という感じのフォローで良かったかしら、Yuさん?w

フリーのお洋服もご用意されているようなので、Akibaへ起こしの際は、是非一度復興する廃屋...じゃなかった
YumeRing & IENNE へ足をお運びください♪

更にその隣のArareCAFEへ足をお運び頂ければ、あなにも店主を弄れるチャンスがあるかもしれませんw
あなたのお越しをお待ちしております^^


同じカテゴリー(お友達)の記事画像
結婚式が出来るまで♪
shozo3さん、hiroさん、お幸せに*^_^*
Happy Birthday! and...
また楽しからずや^^
KA Market 拡大中!
hiroさんとお出かけしてきました♪
同じカテゴリー(お友達)の記事
 結婚式が出来るまで♪ (2009-02-27 01:31)
 shozo3さん、hiroさん、お幸せに*^_^* (2009-02-25 19:46)
 Happy Birthday! and... (2008-06-29 18:56)
 勝手にやってみました^^ (2008-05-31 20:36)
 また楽しからずや^^ (2008-05-14 09:06)
 KA Market 拡大中! (2008-04-13 13:47)
Posted by lorelei Mertel at 00:15│Comments(0)お友達
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。