2007年11月12日
富士通のSIMに行ってみました^^
こんにちは^^
連投、やっちゃいますw
今回は今月オープンした富士通のSIMをご紹介します♪

富士通といえばパソコンが有名ですが、こちらは将棋AIについての研究テーマの発表や、富士通の今までの歩みとして
交換機から汎用コンピュータの開発、携帯電話等、現在の製品に至るまでがミュージアム形式で展示されている建物が設置されていました^^
こちらが設置されていたSIM全体の俯瞰案内図です^^

で、木村拓哉さんでおなじみのFMVのLOOXが全色、タイピングアニメーション用として、無料配布されていました♪

私もピンクを貰ったのですが...冒頭のSSで白く見えるのは光の加減です...多分^^;
後、こちらのSIMにはアメリカンフットボールのグラウンドも設置されています^^
それを超えて隣のSIMに行くと、目の前に巨大なコリントゲームが設置されているのが確認できます^^
こちらでは、無料配布で配られていたLOOXとは別の製品のオブジェが、ゲームをクリアするともらえる仕組みになっています♪
まず希望商品を選択して、ゲームに参加!なんと自分が玉の中に入ってあたり目指して滑走して行くのがここのゲームなんです^^

私は一度だけ成功してLOOX-Uを頂きました♪
その他は残念賞として雑巾とたわしが用意されています^^;
雑巾を装着してみたら、しっかり雑巾拭きのAOが仕込まれていて、なかなかコミカルでしたw
将棋は門外漢なので建物を覗く程度で済ませてしまいましたが、じっくりと対局ができそうなスペースが一杯ありました^^
フリーアイテムの入手は勿論、将棋が出来る方は、一度足を運ばれてみては如何でしょうか^^?
連投、やっちゃいますw
今回は今月オープンした富士通のSIMをご紹介します♪

富士通といえばパソコンが有名ですが、こちらは将棋AIについての研究テーマの発表や、富士通の今までの歩みとして
交換機から汎用コンピュータの開発、携帯電話等、現在の製品に至るまでがミュージアム形式で展示されている建物が設置されていました^^
こちらが設置されていたSIM全体の俯瞰案内図です^^

で、木村拓哉さんでおなじみのFMVのLOOXが全色、タイピングアニメーション用として、無料配布されていました♪

私もピンクを貰ったのですが...冒頭のSSで白く見えるのは光の加減です...多分^^;
後、こちらのSIMにはアメリカンフットボールのグラウンドも設置されています^^
それを超えて隣のSIMに行くと、目の前に巨大なコリントゲームが設置されているのが確認できます^^
こちらでは、無料配布で配られていたLOOXとは別の製品のオブジェが、ゲームをクリアするともらえる仕組みになっています♪
まず希望商品を選択して、ゲームに参加!なんと自分が玉の中に入ってあたり目指して滑走して行くのがここのゲームなんです^^

私は一度だけ成功してLOOX-Uを頂きました♪
その他は残念賞として雑巾とたわしが用意されています^^;
雑巾を装着してみたら、しっかり雑巾拭きのAOが仕込まれていて、なかなかコミカルでしたw
将棋は門外漢なので建物を覗く程度で済ませてしまいましたが、じっくりと対局ができそうなスペースが一杯ありました^^
フリーアイテムの入手は勿論、将棋が出来る方は、一度足を運ばれてみては如何でしょうか^^?
Posted by lorelei Mertel at 17:18│Comments(0)
│お出かけ